誕生数秘学とは
あなたの「お誕生日」には、あなたの「人生の暗号」が隠されている?
生まれる日と書いて、「星」という字になります。
私たちは自らその日を選び、そういう「星」の元に生まれてきたのかもしれません。
その暗号を読み解くための道具(ツール)が、誕生数秘学です。
【誕生数秘学でわかること】
簡単な計算で導き出す、過去・現在・未来を表す3つの数字はそれぞれ
●どこから来て(過去=スピリチュアルナンバー=得意分野=内的本質)→S
●今どこに居て(現在=エンジェルナンバー=基本的性質=才能・能力・資質)→A
●どこへ向かっているのか(未来=チャレンジナンバー=苦手分野=チャレンジ目標)→C
を記していると言われています。
あなたが今回の人生で目指している「ライフワークの方向性」を知るための手掛かりとして、 この3つの「バースデーナンバー」個人数を算出して診断します。
【西暦の誕生日から3つの数字を計算】
・過去=スピリチュアルナンバー(1~9・11の10パターン)
あなたが生まれ持っている内的本質。得意分野や癖を知るための手がかりとなります。
<計算方法>
生まれた「日」のみ単数で1~9、11になるまで足す。
計算例
3日生まれ➡3
28日生まれ➡2+8=10➡1+0=1
29日生まれ➡2+9=11
・現在=エンジェルナンバー(1~9・11・22・33の12パターン)
その人の人生に大きな影響を持つ誕生数秘学の基本となる重要な数字です。
あなたの基本的性質。才能・能力・資質などを表しています。
<計算方法>
生年月日を全て単数で1桁になるまで足す。
計算例(1982年2月5日生まれの場合)
19820205➡1+9+8+2+0+2+0+5=27➡2+7➡9
但し計算結果が11・22・33になった場合は、その数字があなたのエンジェルナンバーとなります。
・未来=チャレンジナンバー(1~9・11の10パターン)
あなたが今回の人生で辿り着こうとしているゴール地点を表す数字です。
目標地点としての数字の為、苦手分野であることが多くなります。
<計算方法>
生まれた「月日」のみ単数で1~9、11になるまで足す。
計算例
8月4日生まれ➡8+4=12➡1+2=3
1月19日生まれ➡1+1+9➡11
【数字によるタイプの解説】(エンジェルナンバー)
◆『1』・・・明るく陽気で負けず嫌い⇒リーダータイプ
◆『2』・・・母性本能の強い縁の下の力持ち⇒サポータータイプ
◆『3』・・・無邪気で天真爛漫⇒子どもタイプ
◆『4』・・・几帳面な努力家⇒堅実家タイプ
◆『5』・・・冒険好きで活発⇒自由人タイプ
◆『6』・・・親切で優しく奉仕的⇒博愛主義者タイプ
◆『7』・・・クールでマイペース⇒個人主義者タイプ
◆『8』・・・エネルギッシュでパワフル⇒情熱家タイプ
◆『9』・・・人の役に立ちたいロマンチスト⇒人道主義者タイプ
◆『11』・・・アンテナ感度の高い直感、閃き型⇒神のメッセンジャータイプ
◆『22』・・・強烈オーラの変わり者⇒カリスマタイプ
◆『33』・・・スケール大、世間の常識に縛られない⇒愛の奉仕者タイプ
あなたの結果はいかがでしたでしょうか?
誕生日に隠された暗号を解読し、あなたの『人生の方向性』を確認してみてください。
もちろん、これが「絶対」というわけではありません。
あなたがもしも、「当たってない」と感じるなら、無視したり、いいとこ取りで構わないのです。
誕生数秘学とは人生の方向性がある程度、明確に自覚することが出来るようになるツール。
そう、「ある程度・・・」なのですから。
0コメント